YouTube
フィットネス
ダンスレッスン

自宅で簡単に出来る
たたみ一畳

ものまね
ダンス・フィットネス

【体を伸ばすだけで】

運動不足・ストレス解消 健康増進 運動機能向上 免疫力アップ ダイエット リラックス 美脚・美尻・美肌 アンチエイジング 肩こり改善 メタボ改善 不安解消 孤独感解消 無気力改善 うつ症状改善 生活習慣病予防 認知症予防 フレイル予防 引きこもり脱出 ニート脱出など 様々な効果が期待できます。

大切基本
ダンスレッスン
初めてダンスをする方

チャレンジ
ダンスレッスン
経験者

ピックアップ動画

初めてのダンス
必ず踊れるサルサダンス

2分みんな笑顔に健康に超簡単介護レク

『初心者サンバレッスン』
5分でなんとなくサンバが踊れちゃう!

何歳からでも始められる

還暦になったらダンスを始めよう

【貴方もこんな風に踊れる】

インストラクター
あおちゃん

【素敵な文化をお届けします!】

  • コミュニケーションダンスインストラクター
  • 心理学心体コミュニケーション大学講師
  • 浅草サンバカーニバル審査員
  • 高齢者レクリエーション講師
  • World Brazil Dance Congress審査員
  • 振付師
など幅広く活動する。


 日本でサルサ&ブラジリアンダンスのパイオニアとして活動後、1996年からニューヨークを拠点に世界で活躍。ニューヨークに7年滞在しブラジリアンダンスを普及する。

【ニューヨーカーの一言】
「ニューヨークには多くのエキサイティングな事があるが、1番は日本人がブラジリアンダンスを教える事だ!」

『個々の才能を導き出し、笑いが絶えない バラエティーに富んだユニークなレッスン方法 』は世界中で高い評価を受け、大学心理学心体コミュニケーションの講義として採用される。30年の経験と実績から、日本人が無理なく自然にマスターできるレッスン・プログラムを確立。


【講師実績(国内)】
早稲田大学
江戸川大学
東京外語大学
国際基督教大学ICU
タイタン(芸能プロダクション)
浅草サンバカーニバル優勝チーム

【講師実績(海外)】
ニューヨーク国連本部
ニューヨーク日系人会
ブラジル(ポルトセグウロ)
オーストラリア(ケアンズ)
スペイン(バルセロナ)
イスラエル(テルアビブ)
タイ(バンコク)
ベトナム(ハノイ)
中国(上海)

アリゾナ大学
ニューヨーク大学
ステッピングアウト( NY)
エンパイアダンススタジオ(NY)

【取材等】
雑誌 日経ウーマン
雑誌 ViVi
雑誌 クロワゼ
【私も元々ダンスをした事がない普通のサラリーマン】

誰かのダンスを見て興味を持ったのではなく『音楽の美しさ』に魅了され、こんな音楽で体を動かしたら『気持ち良いだろうな!』と思った事ががきっかけです。

7年前、両親認知症介護経験を経て、コミュニケーションの『重要性 大切さ』を実感しています。

音楽とダンスを通して「体力づくり 健康づくり」をしながら、お互いに『気づき 成長』できたらと思っています。

ポッチャリお腹でも、体が硬くても、何歳になっても、始められる。歩くような自然なダンスを伝えています。お気軽にご参加ください。

まずは、滅茶苦茶 適当 なんとなくで構いません、体を動かす事を目標に!

【出来ないのではなく】【普段 体を動かしていない】だけです。回を重ねる毎に、徐々に体が慣れ踊れるようになります。

『美しい文化を美しい形で後世に伝えたい』

1962年12月4日生まれ シャイでポッチャリお腹のあおちゃんより

すでに、おじちゃんですが、気軽に「あおちゃん!」とお呼びくださいね!
笑(^^)

世界中で生徒達が活躍!

In 1996, or 24 years ago Aochan Nagamoto was the first Zouk (lamba) teacher in North America giving regular classes in New York City.  His dance school in NYC was known as “Tropical New York”. He gave his classes with his former student turned partner Mari Hodges.  His classes took place on 8th and 55th street at Serena’s Studio that is now Ripley Grier Studios. He would host Brazilian parties here and former students remember the Thai restaurant that the group would frequent after his socials.

He had moved to New York from Tokyo, Japan.  He trained with Braz Dos Santos, Didi, Patricia Cruz and Gilson Damasco.  According to his former students in New York, his classes had a very welcoming environment.  His class usually started with a warm-up. Normally the length of a song, always playing zouk music (French Caribbean).  He would be in the front of the class and students would follow along and practice basics. He always had a smile on his face during the group classes.  One former student, Milt Aguire noted that he really felt the music.

Saturdays were a big day at Tropical New York. He would host at least three classes then the group would go out for dinner together. After the dinner the group would go out to a Brazil themed location called Sounds of Brazil.  His former students mentioned it felt like a marathon on Saturday’s, the group loved it.

In 2004, at the first Zouk congress in Barcelona, Spain, both Aochan and Mari were official teachers at this milestone event.  Aochan was also an influence with several of his students going on to teach for possibly the first time in various countries around the world. One of his students, Apple Busakorn, went off to teach for the first time in Thailand.  His former student, Liza Listivinsky, went on to possibly teach for the first time in Israel.

NYC teacher, Hisako Izutsu was one of his students during this time and also spent some time as his roommate.  She lived with both him and Mari. She remembers fondly his curry cooking and mentioned she still uses his recipe to this day.

Aochan also lectured in psychology and mind-body communication. He has taught and/or lectured in Israel, Brazil, Australia, China, Spain, and Vietnam.  He was also a teacher at Berg’s Congress in Porto Seguro, Brazil. 

He ended up leaving NYC around 2002 and returned to teaching in Tokyo, Japan.  He also teaches Salsa, Samba and Merengue. Mari Hodges is now back in Argentina.

You can still take classes with Aochan, but only in Tokyo. Tropical NY (now currently in Tokyo, Japan)
https://aochanstudio.com/

Aochan’s Facebook Page
https://www.facebook.com/tropicalnyaochan/

Aochan in 2006 at Bergs Congress, Porto Seguro, Brazil

SNS
健康
ダンスエクササイズ